
手亡豆入りラタトゥイユ
豆・豆料理探検家の「豆なレシピ」 Vol.1(2013年7月掲載)
はじめまして。京都在住、豆・豆料理探検家の 五木のどか です。縁あって7月から、すずやさんの豆レシピを担当させていただくことになりました。調理師、栄養士、料理研究家といった職業の諸先輩方を差しおいて、専門知識もないのに恐縮です。と、ことわり書きをしておいて・・・
豆が好きです。とっても。「豆を愛し、豆のことを学び、豆料理を広めることを喜びとします」と言い続けて早5年。これから週1回を目標に、豆なレシピをアップしていきます。よろしくおつき合いください。
スタートは、夏らしく「ラタトゥイユ」から。たくさんの夏野菜と共に、手亡豆(白いんげん)を使っています。それ以外の豆でもおいしく仕上りますよ。
材料(4人分)
大手亡 | (乾燥約1/2カップ) |
玉ネギ(くし形切り) | 1玉 |
合挽肉 | 100g |
ズッキーニ(5mm幅の輪切り) | 1本 |
ナス(拍子木切り) | 1本 |
ピーマン(1cm幅のタテ切り) | 2個 |
トマト(ざく切り) | 2個 ※缶詰のホールトマト1缶で代用可 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
ニンニク(みじん切り) | お好みで |
塩 | 小さじ1/2〜1 |
粗挽き黒コショウ | お好みで |
月桂樹 | 1枚 |
醤油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
作り方
-
1
手亡豆を水洗いし、たっぷりの水に浸して一晩(8時間以上)おく。そのまま中火にかけ、アクが浮いてきたらすくい取りながら、中弱火で20〜30分ゆでる。後から煮込むので、かた茹で可。
-
2
鍋にニンニクとオリーブオイルを入れ、弱火で熱し、香りがしてきたら玉ネギを加えて炒める。挽き肉を加え5〜10分、肉に火が通るまで炒める。
-
3
ズッキーニ、ナスを2の上に加え、さらにざく切りにしたトマトも水分まで残さず加える。トマト水煮缶で代用するときは、ホールのものを使い、手で握りつぶしながら加える。その上から大手亡を加える。
-
4
塩、コショウをして月桂樹を入れ、蓋をしておよそ10分ほど煮込む。
-
5
野菜に火が通ってきたら、かくし味に醤油と酒を加え軽く混ぜて、火が通りやすいピーマンを最後に加える。少し煮て味を確かめ、物足りないようであれば、塩、トマトケチャップを足す。
ワンポイントアドバイス
レシピ担当/五木のどか

豆・豆料理探検家。豆・豆料理アドバイザー。福岡県生まれ、京都市在住。豆の生産者や料理人、飲食店、販売店を訪ね歩き、話しを聞くことを楽しみとする。「一豆三味」を提唱し、豆料理の楽しさを伝えている。「豆なブログ」執筆中。
手亡豆入りラタトゥイユ
-
2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【200g】
380円(税込)
-
2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【500g】
780円(税込)
-
2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【1kg】
1,380円(税込)
-
【送料無料】【メール便】2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【200g】
[M便 1/2]680円(税込)
-
【送料無料】【メール便】2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【500g】
[M便 1/2]1,080円(税込)
-
【送料無料】【メール便】2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【900g】
[M便 1/2]1,580円(税込)
-
2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【5kg】(業務用パック)
5,680円(税込)
-
【送料無料】【同梱不可】2022年 北海道産 大手亡(白いんげん)【30kg】(業務用紙袋)
32,800円(税込)
- <
- 1
- >
商品一覧
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |