
たかきびの台湾風揚げ餃子
うっしぃの「cocuuゴハン」
タレなしでつまめる揚げ餃子です。お肉が入っていなくても、たっぷりたかきびでボリューミー!かみごたえのあるので、ごはんとして十分な満足感があります。
五香粉がふんわり香って、気分はもう台湾!具に味がしっかりついているので、そのままいけますが、お好みで黒酢などそえても。
ひき肉でまとまらせていないので、一口で食べられる小さめの皮を使ってくださいね。昼飲みのお供にもおすすめですよ。
材料(2人前10個分)
たかきび | 大さじ2 |
干しエビ | 大さじ1 |
干し椎茸 | 1個 |
玉ねぎ | 30g |
ニラ | 10g |
餃子の皮 | 10枚 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
おろししょうが | 小さじ1/2 |
五香粉 | 少々 |
紹興酒 | 小さじ1 |
オイスターソース | 小さじ1 |
自然塩 | 適量 |
ごま油 | 小さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
-
1
塩少々を入れてたかきびをゆで、しっかり水気を切る。
-
2
干しエビと干し椎茸を戻し、水気を切ってから、やや大きめのみじん切りにする。
-
3
ごま油でにんにくとしょうがの香りを出し、みじん切りの玉ねぎを炒める。
-
4
たかきび・紹興酒・オイスターソースと2を加え、全体がなじむまで炒める。
-
5
五香粉をさっとふり混ぜ、塩で味を調整し、火を止めたらみじん切りのニラを混ぜる。
-
6
餃子の皮に5を載せて包む。
-
7
油できつね色になるまで揚げ焼きにする。すでに具に火が通っているので、皮がカリッとなればOK。
-
8
油を切って盛り付ける。切り口はこんな感じ。
ひとくちメモ
レシピ担当/牛田うっしぃ

旅するパクチー料理人、雑穀アドバイザー。cocuu/旅するパクチー主催。調理師、ビアソムリエ。雑穀料理コンテスト2010最優秀賞受賞。
たかきびの台湾風揚げ餃子
-
たかきび 500g 2024年産 令和6年産 長野県産
1,998円(税込)
-
たかきび 500g 2024年産 令和6年産 長野県産 送料無料 メール便 [M便 1/2]
2,322円(税込)
-
たかきび 500g 2024年産 令和6年産 岩手県産
1,458円(税込)
-
たかきび 500g 2024年産 令和6年産 岩手県産 送料無料 メール便 [M便 1/2]
1,782円(税込)
- <
- 1
- >
商品一覧
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |