もちあわ
もちあわについて
あわはイネ科エノコログサ属の雑穀です。モチ種とウルチ種があり、モチ種のもちあわはチーズのような食感になることから「チーズミレット」とも呼ばれています。
お米と炊くとモチモチとした雑穀ごはんになります。炊いたもちあわに餡をかければ「あわぜんざい」、塩を加えれば「とろけるチーズ」としてピザなどにもお使いいただけます。
もちあわ
-
2022年 岩手県産 黄もちあわ【500g】
売り切れ
-
【送料無料】【メール便】2022年 岩手県産 黄もちあわ【500g】
[M便 1/2]売り切れ
-
もちあわ 1kg(500g×2) 2024年産 令和6年産 北海道産
2,781円(税込)
-
もちあわ 5kg 北海道産 2024年産 令和6年産
売り切れ
-
2023年 岩手県産 もちあわ【500g】
売り切れ
-
【送料無料】【メール便】2023年 岩手県産 もちあわ【500g】
[M便 1/2]売り切れ
-
もちあわ 500g 北海道産 2024年産 令和6年産
1,458円(税込)
-
もちあわ 500g 北海道産 2024年産 令和6年産 送料無料 メール便
[M便 1/2]1,782円(税込)
- <
- 1
- >
商品一覧
営業日カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |



店長の一言
米で作ったかのような白い餅が作れることから、裕福な家に見せかけて婿入りを促すという意味で「ムコダマシ」とも呼ばれています。