■ たかきび Sorghum

■
たかきび(もろこし)(学名:Sorghum bicolor)
雑穀でお馴染みのたかきび。原産国はアフリカで、紀元前2000年頃にインドに伝わりそこから東南アジアに広まりました。日本には18世紀以降に中国から伝わったと言われてます。現在、日本では岩手県及び東北の一部や長野県を中心とした信州地区で栽培されています。
中国から伝わったたかきびはコーリャンと呼ばれ、深い赤い色の実で中国では食用や蒸溜酒の材料として今でも使われています。ノーベル文学賞を受賞した莫氏の代表作に「赤い高粱(コーリャン)」というたかきび畑を描写した作品があります。
■
たかきび関連ページ
全 [6] 商品中 [1-6] 商品を表示しています。 |
全 [6] 商品中 [1-6] 商品を表示しています。 |
最近チェックした商品