■ もち麦 Glutinous Barley

■
もち麦について
もち麦はモチ種の裸麦のことです。大麦の歴史は古くからありますが、もち麦に関しては中国や朝鮮半島でしか栽培されていなかったそうです。日本には朝鮮半島から対馬経由で伝わったと言われています。ほかの大麦とは違い薄紫がかった稲穂をしているので、収穫時期には黄金色ではなく薄紫色の鮮やかな田園風景が広がります。
もち麦は九州や四国などもち米の作付が難しかった地域で栽培されていて、もち米の代用品として餅やおこわ、団子を作っていたそうです。丸麦にないモチモチの食感と共にお楽しみください。
全 [7] 商品中 [1-7] 商品を表示しています。 |
全 [7] 商品中 [1-7] 商品を表示しています。 |
最近チェックした商品