
緑豆入り冷や汁
豆・豆料理探検家の「豆なレシピ」 Vol.8(2013年8月掲載)
暑い日が続きます。京都の夏の暑さは尋常ではありません。きものを着ようとすると、我慢大会にでも出場する心構えが必要です。そんなことを書いていたら、実家のある福岡県八女市でも、最高気温が37.7℃で全国第2位のアツサだったそうな‥‥。日本全体が焦げてる感じです。暑い日に食べたいもの、身体の熱を冷ましてくれるもの、と思って考えました。
冷や汁って宮崎の郷土料理なんですが、京都に来て作るようになりました。冷たいごはんに味噌汁をかけて、具に身体を冷やすキュウリや、豆腐、鯵などが入っておいしいの。「豆な人」流にアレンジして、豆腐の代わりに、身体の熱をやわらげてくれる緑豆を入れたところ‥‥ご飯ツブとは異なるツブ感が、なんともいい感じです。
材料(2人分)
ゆでた緑豆 | 大さじ6 |
鯵の開き | 小1尾 |
キュウリ | 1/2本 |
みょうが | 1本 |
大葉 | 3枚 |
冷ましたご飯 | 茶碗に軽く2杯 |
かつお出汁 | 2カップ |
味噌 | 大さじ2〜3(味噌により加減) |
すりごま | お好みで |
作り方
-
1
緑豆を丁寧に水洗いし、ザルにあげて再度水浸け。そのまま3〜4時間おく。
-
2
鍋に1の緑豆と新しい水を入れて強火で熱し、沸騰したら5分ほど煮る。途中アクが浮いてきたら、すくい取る。
-
3
湯を捨てて水洗いし、もう一度、水を入れて中火で熱すること20分。ザルにあげておく。
-
4
鯵を焼く。焼き上がったら、骨と皮が入らないように身をほぐしておく。
-
5
キュウリは薄切り、みょうがは輪切り、大葉は千切りに。
-
6
具のない味噌汁を作り、汁が冷めてから3、4とキュウリを混ぜる。
-
7
丼に冷ましたご飯を入れ、6の具入り味噌汁をかける。仕上げにみょうがと大葉をのせ、好みですりゴマをふる。
ワンポイントアドバイス
レシピ担当/五木のどか

豆・豆料理探検家。豆・豆料理アドバイザー。福岡県生まれ、京都市在住。豆の生産者や料理人、飲食店、販売店を訪ね歩き、話しを聞くことを楽しみとする。「一豆三味」を提唱し、豆料理の楽しさを伝えている。「豆なブログ」執筆中。
緑豆入り冷や汁
-
緑豆 未選別 5kg ウズベキスタン産 業務用パック
3,240円(税込)
-
緑豆 200g ウズベキスタン産
324円(税込)
-
緑豆 500g ウズベキスタン産
540円(税込)
-
緑豆 1kg ウズベキスタン産
864円(税込)
-
緑豆 200g ウズベキスタン産 送料無料 メール便 [M便 1/2]
648円(税込)
-
緑豆 500g ウズベキスタン産 送料無料 メール便 [M便 1/2]
864円(税込)
-
緑豆 800g ウズベキスタン産 チャックつき 送料無料 メール便 [M便 1/2]
972円(税込)
- <
- 1
- >
商品一覧
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |