大福豆のモンブラン
豆・豆料理探検家の「豆なレシピ」 Vol.73(2014年11月掲載)
豆好きの妊婦さんが言いました。「豆のモンブランが食べたい!」と。そのリクエストにお応えし、今回のモンブラン風お菓子ができました。クリスマスが近づいて、手づくり用のグッズがいろいろ売られています。クッキーやマフィンなど土台となるパーツと、ポップな飾りを入手できたら、あとは絞るだけ。キュートな天使たちと一緒に遊んでください。
大福豆をヤワヤワに煮て、つぶすように練って絞るだけ。うねうねを構成する材料を頭で考えるとモンブランですが、実際にやってみるとミルク味の白あんを絞り袋で絞っただけのお手軽おやつでした。粉糖やアラザン、シナモンパウダー、ココアなど、思いつきでいい感じに飾ってください(^∀^)
材料(マドレーヌやマフィンに飾る3〜4個分)
| 大福豆 | 1/2カップ |
| 塩 | 2〜3つまみ |
| グラニュー糖 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| タルトクッキーやマフィン、マドレーヌなど | 適宜 |
作り方
-
1
大福豆を水洗いし、たっぷりの水に半日ほど浸してもどす。
-
2
豆と水を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら中弱火で1時間ほど、やわらかめに煮る。途中アクが浮いてきたら丁寧にすくい取り、湯が減ったら水を足し加える。
-
3
火を止めて湯を外したら、塩とグラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
-
4
牛乳を加えて弱火にかけ、豆をつぶし気味に練る。冷めるとき一気に蒸発するので、水分残し気味に火を止める。
-
5
4をしばらくおいて、冷めてきたら絞り袋に入れる。
-
6
マフィンやクッキーなどに感じよく絞って、好みの飾りで仕上げる。
ワンポイントアドバイス
レシピ担当/五木のどか
豆・豆料理探検家。豆・豆料理アドバイザー。福岡県生まれ、京都市在住。豆の生産者や料理人、飲食店、販売店を訪ね歩き、話しを聞くことを楽しみとする。「一豆三味」を提唱し、豆料理の楽しさを伝えている。「豆なブログ」執筆中。
大福豆のモンブラン
-
クリアランスセール 大福豆 200g 2024年産 令和6年産 北海道産 白いんげん
540円(税込)
-
クリアランスセール 大福豆 500g 2024年産 令和6年産 北海道産 白いんげん
1,080円(税込)
-
クリアランスセール 大福豆 1kg 2024年産 令和6年産 北海道産 白いんげん
1,944円(税込)
-
クリアランスセール 大福豆 200g 2024年産 令和6年産 北海道産 白いんげん 送料無料 メール便
[M便 1/2]864円(税込)
-
クリアランスセール 大福豆 500g 2024年産 令和6年産 北海道産 白いんげん 送料無料 メール便
[M便 1/2]1,404円(税込)
-
クリアランスセール 大福豆 800g 2024年産 令和6年産 北海道産 白いんげん チャックつき 送料無料 メール便
[M便 1/2]2,052円(税込)
- <
- 1
- >
商品一覧
営業日カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |


